有楽町駅周辺でピル処方を希望する方に向けて、アクセス良好なクリニック10選の情報をまとめました。駅から徒歩圏内の婦人科クリニックから、便利なオンライン診療まで、料金・診療時間・取り扱いピルの種類を詳しく比較しています。
※医療情報に関する重要な注意事項
- この記事は情報提供を目的としており、医学的なアドバイスではありません
- ピル処方の適応や副作用については必ず医師にご相談ください
- 個人の体質や既往歴により処方の可否が判断されます
有楽町駅徒歩3分以内のピル処方クリニック3選

まずは有楽町駅から最もアクセスしやすい3つのクリニックをご紹介します。
クリニック名 | アクセス | 低用量ピル料金 | アフターピル料金 |
---|---|---|---|
エミシアクリニック | オンライン診療 | 3,240円~ | 9,350円~ |
有楽町美容外科クリニック | 有楽町駅徒歩1分 | 1,980円~ | 8,195円~ |
銀座こうのとりレディースクリニック | 有楽町駅徒歩2分 | 3,300円~ | 8,800円~ |
特に忙しい方や通院に配慮が必要な方には、オンライン診療で自宅にいながらピル処方の相談ができるエミシアクリニックという選択肢があります。
有楽町でピル処方クリニックを選ぶ際の3つの検討ポイント
有楽町エリアでピル処方を検討される際は、以下の3つのポイントを参考にクリニック選びを行うと良いでしょう。
1. アクセスの良さと継続可能な料金設定
ピルは継続服用が基本となる薬剤のため、有楽町駅からのアクセスの良さと、継続可能な料金設定が重要な検討要素となります。駅から徒歩5分以内のクリニックなら、通院の負担を軽減できる可能性があります。
料金面では診察料の有無や薬剤費を含めた総費用を比較検討することが大切です。
2. 取り扱いピルの種類と医師の専門性
ピルは使用目的によって種類が異なります。有楽町エリアのクリニックを検討する際は、以下の対応状況を確認されることをお勧めします:
- 低用量ピル:避妊目的、月経困難症などの治療
- 超低用量ピル:月経過多、PMS症状の管理
- アフターピル:緊急避妊
- 月経移動ピル:月経周期の調整
※各ピルの適応や効果については医師の診察を受けてご相談ください
3. 診療時間と受診形態の選択肢
平日の夜間診療や土日対応があるクリニックの場合、働いている方でも受診しやすい場合があります。有楽町エリアには平日20時まで診療するクリニックもあります。
また、オンライン診療に対応しているクリニックでは、通院が困難な場合でも医師の診察を受けられる選択肢があります。
有楽町のピル処方料金比較表
有楽町エリアの主要クリニックの料金を比較しました。
クリニック名 | 初診料 | 低用量ピル | アフターピル | オンライン対応 |
---|---|---|---|---|
エミシアクリニック | 0円 | 3,240円~ | 9,350円~ | ○ |
有楽町美容外科クリニック | 無料 | 1,980円~ | 5,225円~ | △ (再診のみ) |
銀座こうのとりレディースクリニック | 3,300円 | 3,300円~ | 8,800円~ | × |
有楽町ビル婦人科クリニック | 3,000円 | – | 8,800円~ | × |
HMレディースクリニック銀座 | 1,100円 | 2,750円~ | 18,700円~ | ○ |
※料金は2025年7月時点の情報です
オンライン診療という選択肢について
有楽町駅周辺にはアクセス良好なクリニックが多数ありますが、オンライン診療には以下のような特徴があります。
時間と交通費の節約
自宅で診察を受けられるため、有楽町まで足を運ぶ時間と交通費を節約できます。
プライバシーへの配慮
オンライン診療では、他の患者さんと顔を合わせることなく診察を受けられます。
柔軟な診療対応
一部のクリニックでは24時間予約受付や、迅速な薬剤配送サービスを提供しています。
継続的な相談サポート
定期配送サービスを利用すれば、薬剤の受け取りが継続的に行えます。
注意事項
- オンライン診療でも医師による適切な診察と処方が必要です
- 初回診察時は特に詳細な問診が行われます
- 副作用や体調変化があれば速やかに医師にご相談ください
有楽町ピル処方おすすめクリニック10選
1. エミシアクリニック(オンライン診療)

基本情報
- 住所:東京都渋谷区神南1-22-8 渋谷東日本ビル4F
- 診療時間:24時間対応
- 休診日:年中無休
- オンライン診療:あり(LINEで予約)
料金
- 診察料:0円
- 低用量ピル:3,240円~/月
- アフターピル:9,350円~(マドンナ)、15,950円(エラ)
- 配送料:0円
エミシアクリニックは初診からオンライン診療に対応し、17時までの決済完了で当日発送、最短翌日お届けが可能です。東京・埼玉・神奈川・千葉限定で最短1時間配送サービスも提供しています。
\今すぐ診療予約するなら/エミシアクリニック公式サイトはこちら
2. 有楽町美容外科クリニック

基本情報
- 住所:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館1階
- アクセス:有楽町駅徒歩1分
- 診療時間:10:00~19:00
- 休診日:年中無休
料金
- 初診料・再診料:無料
- 低用量ピル:1,980円~(ラベルフィーユ、ファボワール)、2,310円(マーベロン、トリキュラー)
- アフターピル:5,225円~(レボノルゲストレル)、8,195円(ノルレボ)、13,090円(エラワン)
- 血液検査:3,463円(初回のみ、任意)
有楽町駅から最も近く、美容外科として豊富な女性の悩みに対応しています。初回受診後は再診のみオンライン診療が可能です。
\公式サイトはコチラ/有楽町美容外科クリニック
3. 銀座こうのとりレディースクリニック

基本情報
- 住所:東京都中央区銀座1-3-9 マルイト銀座ビル7F
- アクセス:有楽町駅京橋口徒歩2分
- 診療時間:月火木金 9:00~14:00、15:30~20:00/土日 9:00~14:30
- 休診日:水曜日、祝日
料金
- 初診料:3,300円、再診料:1,100円
- 低用量ピル:3,300円~
- アフターピル:8,800円~
- 月経移動ピル:3,300円
女性のライフスタイルに合わせ、平日夜20時まで、土日も診療している利便性の高いクリニックです。
\公式サイトはコチラ/銀座こうのとりレディースクリニック
4. 有楽町ビル婦人科クリニック

基本情報
- 住所:東京都千代田区有楽町1-10-1 有楽町ビル4F
- アクセス:有楽町駅徒歩2分
- 診療時間:火~金 11:00~13:00、14:00~18:00
- 休診日:月曜日、第2金曜日、土日祝
料金
- 初診料:3,000円、再診料:1,350円
- 月経移動ピル:4,110円
- アフターピル:8,800円~
約50年の歴史を持つ女性専門クリニック。院長をはじめ全スタッフが女性なので、初めての方でも安心して受診できます。
\公式サイトはコチラ/有楽町ビル婦人科クリニック
5. クレアージュ東京 レディースドッククリニック

基本情報
- 住所:東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館17階
- アクセス:有楽町駅徒歩3分
- 診療時間:火~金 14:00~15:00
- 休診日:土日祝
女医による丁寧な診察と全女性スタッフによる安心の診療環境が特徴の女性専用クリニックです。
\公式サイトはコチラ/クレアージュ東京レディースドッククリニック
6. HMレディースクリニック銀座

基本情報
- 住所:東京都中央区銀座三丁目4番16号 銀座サニービル東側4階
- アクセス:有楽町駅徒歩5分
- 診療時間:月~金 15:00~20:00
- 休診日:土日祝
料金
- 初診料:1,100円、再診料:550円
- 低用量ピル:2,750円~
- 月経移動ピル:5,500円
- アフターピル:18,700円~
平日夜20時まで診療しており、会社帰りの受診に便利。LINEを使ったオンライン診療にも対応しています。
\公式サイトはコチラ/HMレディースクリニック銀座
7. 銀座ヒカリクリニック

基本情報
- 住所:東京都中央区銀座2-11-2 銀座2112ビル7階
- アクセス:有楽町駅徒歩10分
- 診療時間:月火水金土 10:00~13:00、15:00~19:00/日祝 15:00~18:00
- 休診日:木曜日
料金
- 初診料:1,650円
- 低用量ピル:2,640円~
- アフターピル:10,780円~
- オンライン診療料:1,100円
完全自由診療で家族や会社に内緒での受診が可能。性感染症検査と併せてピル処方を受けられます。
\公式サイトはコチラ/銀座ヒカリクリニック
8. 東京ビジネスクリニック

基本情報
- 住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内B1
- アクセス:有楽町駅徒歩12分
- 診療時間:9:00~21:00
- 休診日:年中無休
料金
- 低用量ピル:2,860円~
- 月経移動ピル:4,290円
- アフターピル:9,790円~
東京駅構内にある利便性抜群のクリニック。夜21時まで年中無休で診療し、オンライン診療にも対応しています。
\公式サイトはコチラ/東京ビジネスクリニック
9. 丸の内の森レディースクリニック

基本情報
- 住所:東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング6F
- アクセス:有楽町駅徒歩15分
- 診療時間:曜日により異なる(9:00~19:00の間)
- 休診日:土日祝
料金
- 低用量ピル:3,000円~
- アフターピル:13,200円~
女性の各ライフステージに対応した専門的な産婦人科診療を提供するクリニックです。
\公式サイトはコチラ/丸の内の森レディースクリニック
10. いわきたえこレディースクリニック

基本情報
- 住所:東京都港区新橋1-18-19 キムラヤオオツカビル3F
- アクセス:有楽町駅徒歩16分
- 診療時間:月水木 11:00~14:00、16:00~20:00/火金土 11:00~14:00
- 休診日:日祝
料金
- 初診料:3,600円、再診料:2,000円
- 低用量ピル:5,500円~
- アフターピル:15,000円~
30年の豊富な経験を持つ女性医師が、信頼関係を大切にした診療を提供しています。
\公式サイトはコチラ/いわきたえこレディースクリニック
よくある質問
Q1. 有楽町でピル処方を受ける際、保険は適用されますか?
A1. 月経困難症や子宮内膜症などの治療目的の場合は保険適用となる場合がありますが、避妊目的の場合は自費診療となります。適応については診察時に医師にご確認ください。
Q2. 初診時に必要な持ち物はありますか?
A2. 身分証明書、健康保険証(保険適用の場合)、お薬手帳などを持参されることをお勧めします。事前に問診票をダウンロードできるクリニックもあります。
Q3. ピルの副作用について相談できますか?
A3. はい。副作用や体調変化については必ず医師にご相談ください。オンライン診療でも医師による適切な相談が可能です。
Q4. 学生でもピル処方を受けられますか?
A4. 18歳以上であれば処方の相談が可能ですが、未成年の場合は保護者の同意が必要なクリニックもあります。詳細は各クリニックにお問い合わせください。
Q5. 有楽町以外に住んでいてもオンライン診療は受けられますか?
A5. 全国対応のオンライン診療クリニックでは、お住まいの地域に関係なく受診の相談が可能です。
まとめ:有楽町でピル処方できるクリニック10選
有楽町エリアには駅から近く通いやすいピル処方対応クリニックが複数あります。クリニック選びの際は、アクセスの良さ、料金体系、診療時間の3つのバランスを考慮して検討されることをお勧めします。
特に通院が困難な方や時間に制約のある方には、24時間対応で診察料無料のエミシアクリニックのオンライン診療という選択肢もあります。当日発送・翌日配送の迅速な対応は、継続的なピル服用において利便性が高いサービスです。
重要な注意事項
- ピルの処方には医師の診察と適切な指導が必要です
- 副作用や体調変化があれば必ず医師にご相談ください
- この記事の情報は参考程度にとどめ、具体的な医療判断は医師にお任せください
ご自身のライフスタイルと健康状態に適したクリニックで、安心してピル処方の相談をされることをお勧めします。
\今すぐ診療予約するなら/エミシアクリニック公式サイトはこちら